イナズマと私

イナズマイレブンと生活について書いてます

最近の話(8/26)

最近いくつかの出来事で同じところに収束する内容のものがあったのでなんかあるんかな?と思ったのでそのことについて。

人って良くも悪くもしっかり影響しあって生きてるんだなあっていうことがちょこちょこあって。

・よく話すフォロワーさんのお互いへの影響をちょくちょく感じる

・友人に、「私が元々怠惰な人間だからそれが原因だと思うからごめん」と謝られたこと(マジで全くそんなことない)

・一人の人間が社会的に大きく影響を及ぼしていたことが分かりやすくありありと描かれている映画を観た(内容はそれはそれとして、役者の狂喜乱舞の様に心の底から恐怖を感じた)

こういう、なにか同じ単語を何度も目にするとか、話を聞くとかって、その物のなにかしらが自分にとってなにかしらのきっかけになる出来事だって聞くので、なんでこのことがピンとくるのかもうちょっとかんがえたいと思います。

 

 

ここ数ヶ月色々本読んだり情報を得たりしてもしかしてこうなのかな?って思っていること

・アート系(思考中心)の本とビジネス系とかの他系統の本を同時に読んでてもしかしてこう?って思っていることで、アート思考や作品作りにおける思考って結局ほとんどのことに繋がってくるような、本質的なものなのかなって感じます。

村上隆の芸術起業論や芸術闘争論などの本の内容を引用している本がたまにあったりするので余計そう感じる。芸術起業論はまだ読んでないので読んでみたい。

とある美術系のフォロワーさんやクラスメイトの友人とたまに「なんで美術系に行く選択をしたんだろうな〜大学に入学して卒業までに学んでいること、学べたことってなんなんだろう」みたいな話がたまに出てくるんですが、もしかしたらこういうアート思考っていうのをより身近に得ることが出来たのはすごく良かったんじゃないかな〜って思いました。よくある「美術は科目として必要か?」ってやつの一つの答えなのかな。右脳の働きと柔軟なアート思考。

今はまだ人の行動から得た情報だけでしか判断できてないので、そのうちそういう情報を自分で実験的に行動して確かめてみたいなあって思います。

予想としては、アートを作ることの自分自身や興味のある事象の本質に迫るような部分や、すごくストレートなモノづくりの形だからそれが他のことにも応用できるのかなって思っている。

 

画像

ガチャで最初からSで出てくるイベントの子はAからAランク以下から地道に限界突破を上げていくよりも限界突破をあげるのが6つ分大変だからイベントショップでそこを補ってくれるようになったのありがたいな〜!チムスト ガチャも利根川もかわう

描いててぽん子ちゃんと秋ちゃん幸せすぎて泣きそうになっちゃった

 

 

お酒強くないのであまり飲まないんですが、色々あって家にお酒があったので飲んだらストッパーみたいなものが外れた感じがあって急に全てのこれやりたい!っていう事を片っ端からやっている。尚手元は狂う。お酒 やべー。そんな感じでまったくないようにまとまりのない文章を書いてしまいました。

余談ですが、イナズマイレブンに触れるときは出会った当時の純粋さで生きていたいのでお酒はできるだけ飲まないようにしています。